名物おじさん?!
2004年 11月 12日
私がいつも利用している駅のホームに
駅員アナウンスのマネをするおじさんがいる。
ボールペンをマイク代わりに持って
「まもなく電車がまいります。~黄色い線の内側まで下がってお待ちください」と。
特快が来る時はご丁寧に次に停車する駅もアナウンスしてくれる。
毎日毎日そのおじさんは同じ駅の同じホームにいる。
"仕事"なんじゃないか?と思うほど。
昨日もそのおじさんはホームで駅員アナウンスのマネをしていた。
でも昨日はいつもと違って電車に乗り込んできちゃった!
"仕事はどーするの?!"と心の中でおじさんにツッこんだのも束の間、
おじさんは次の駅で降りてしまった。ホームに降りた途端、おじさんは
「ドアが閉まります、駆け込み乗車はおやめください」とすかさずアナウンス。
今まで気付かなかっただけで、いつもあーやって一駅づつ移動して
地道に"仕事"をこなしているのかもしれない。。
ちなみに車内ではさすがにおとなしかった。
マイク代わりのボールペンは手に握り締めたままだったけど(笑)
駅員アナウンスのマネをするおじさんがいる。
ボールペンをマイク代わりに持って
「まもなく電車がまいります。~黄色い線の内側まで下がってお待ちください」と。
特快が来る時はご丁寧に次に停車する駅もアナウンスしてくれる。
毎日毎日そのおじさんは同じ駅の同じホームにいる。
"仕事"なんじゃないか?と思うほど。
昨日もそのおじさんはホームで駅員アナウンスのマネをしていた。
でも昨日はいつもと違って電車に乗り込んできちゃった!
"仕事はどーするの?!"と心の中でおじさんにツッこんだのも束の間、
おじさんは次の駅で降りてしまった。ホームに降りた途端、おじさんは
「ドアが閉まります、駆け込み乗車はおやめください」とすかさずアナウンス。
今まで気付かなかっただけで、いつもあーやって一駅づつ移動して
地道に"仕事"をこなしているのかもしれない。。
ちなみに車内ではさすがにおとなしかった。
マイク代わりのボールペンは手に握り締めたままだったけど(笑)
■
[PR]
by dice_traveler
| 2004-11-12 22:08
| +日記+